スポンサーサイト

  • 2014.09.21 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    ごちそうさまでした

    • 2008.04.30 Wednesday
    • 22:50

    平和な夜

    • 2008.04.28 Monday
    • 00:30
    父親の誕生日祝いで、家族みんなで家で食事した。
    久々にオイルフォンデュのセットを出して、みんなで串をつっこむ。
    オイルフォンデュはチーズフォンデュのチーズの代わりに、その名の通り油が入ってて、自分の好きな具材を素揚げしてできたてを食べる!やつです。
    昔はおばあちゃんがうちに来るといつもオイルフォンデュだったなぁ。
    お肉に帆立、アスパラ、じゃがいも、ピーマン、マッシュルーム・・・
    家でごはん食べる時はいつもおいしいと思ってるけど、
    「ごはんおいしいーー♪ みんなで食べるの楽しいーー♪」って、今日はしみじみ感じることができて、なんだか不思議な気がしてしまうほどだった。

    誕生日プレゼントに、ドリップポットあげた。
    こういうやつね→
    お父さんはコーヒーをいれるのが好きで、コーヒーをいれるのにお湯がゆっくり出るそそぎ口の細いヤカンがほしいと言っていたので。
    使ってくれるとよいね。

    おうちへ帰ろう

    • 2008.04.26 Saturday
    • 23:51
    サークルの同期飲みでした。
    みんなが元気に仕事してて良かった。
    もちろん疲れてるんだろうけど、みんな笑顔で「がんばってるよー」と言っていた。
    よかった。よかった。
    あたしも笑顔でいるね。

    各駅停車で

    • 2008.04.25 Friday
    • 02:30
    近現代のゼミはやっぱり古代ゼミとは雰囲気が違う。
    ものすごいアウェーな空気を感じて(あたしは古代なので)、第一回目の授業から挫けそうになったけど、新しいフィールドを開拓しないと!とがんばって取り続けてみる。
    これまでに三回授業があったけど、意外といけそうだ。

    でもなんだか難しい言葉使う人が多い;
    やたらと「〜的」とかカタカナ語とか使うのはやめたほうがいいと思う;
    他人に伝えたいのに分かりやすい言葉使わないでどうするんだぜ;

    この間その近代ゼミの授業が終わった時、友だちに
    「なんでそんなに守備範囲が広いの??頭の回転が速くてうらやましいよ」と言われた。
    いや、まったく同じことをあなたに対して思ってるんですが。
    隣りの芝生は青いのかね・・・。

    身の回りが目まぐるしく変化している。
    もっとゆっくりにしてもらえませんか。
    授業が本格的に流れを作り始め、不安なのと同時にわくわくする。
    発表の準備のために資料をコピーしてるだけで楽しい。
    ずっとこういうことだけ考えてたくなる。
    あたしの、こうやって何か一つのことに没頭すると他のことがどうでもよくなってしまうところ、良くないと思う。
    流れないように、自分の足で立つ場所をいつも持っておかないと。

    入学式より新鮮な気持ち

    • 2008.04.24 Thursday
    • 00:46
    今日は、日文の先生方のお話が、みんなとてもよかった。

    大学院の専攻科の新歓コンパがあった。
    一次会はごはんがおいしくないと噂の食堂を貸し切って(コンパの食事は普通においしかったです)、立食パーティー。
    一年生は前に出て順番に自己紹介させられる。
    名前と、所属と、専門分野。この二週間で一体何度言ったことか・・・。
    それでもまだ先輩や先生の前で言うのは緊張する。
    専門とか、研究内容とか言っちゃうところがね。こんなぺーぺーなのに・・・。緊張。

    それから専任の先生方がみんな話をしてくれた。
    学部の時は特に思ったことなかったけど、一人一人の話を聞いていて、いい学校に入ったなぁと思った。
    先生たちがみんな近くなった気がした。
    「うちの大学院は研究室も院生室も環境は悪いけれど、他に誇れることがあるとすれば、研究室同士の風通しの良さだ」とおっしゃっていた。
    ほんとにそう思う。
    学科の先生はみんな仲良しで、先生同士がいろんな先生がいていろんな人がいることを認め合っていて、そのフレキシビリティがうちの学校の良いところだ。

    その他聞いていて心に残った話、要約するとこんな感じ。
    「授業に出ろ。まじめにやれ。授業料を無駄にするな」
    「好きで来たんだ。好きなものを子どもみたいにいつまでも追っかけてるのは皆同じ。好きだから、がんばれる。がんばろう」
    「一歩進んで三歩下がるのが研究。めげるな」
    「本を買え。たくさん読め」
    「誰かの一言で元気になれる、そんな大学院の雰囲気を作りたい」
    「発表や論文を誉め合うことは大事だよ」
    ひとことひとこと、小さくてでも大事なことを話してくださったと思った。
    折に触れて思い出したい。

    一次会の後は適当に分かれて二次会で、メトポリの日本橋亭ってとこに行った。
    先生や先輩とも話せたし、古代ゼミと近代ゼミの交流もできたし、こわいと思ってた先輩のイメージも払拭でき、良い一日であった。
    結婚して子どもを育てながら大学院に通ってる人とか、10年間日本語教師をやったあと院に来た人とか、いろんな人がいてびっくりした。
    それだけモチベーションを高く持ち続けていることがすごい。
    薬指の指輪をしている人は、単に恋人同士の指輪なのか、結婚指輪なのか、本当によく分からない。

    入学式は全く感慨がわかなかったけど、一通り授業を受けて、今日先生方のおはなしを聞いて、よしがんばろ!という気に改めてなった。
    将来全く見えないけれど、まずは前期半年、がんばろっと!

    いちごアイス

    • 2008.04.23 Wednesday
    • 19:57


    前に書いた(1月のいつか)明治のリッチストロベリーのアイス!!また見つけたよ〜!!
    また店に残り一個しかなかった・・・今度は写真撮りました!
    こういうのだよ!
    みんな見つけたら食べるとよいよ!

    明日

    • 2008.04.22 Tuesday
    • 19:52


    スパッツとミニスカートはいて眼鏡かけてたら、後輩になんか感じ変わりましたねと言われた。
    たまたまだよー。

    この間バイトの友だちのライブに行ってきた。
    すごいかっこよかった!
    ずっとプロを目指してバイトしながらバンド活動続けてきたんだけど、行き詰まり、いろいろ話した末に解散を決めて、このライブが解散ライブだったんだと。
    でもそんなさみしさとかライブの中にはなくて、ほんっとにいい顔してベース弾くんだ!
    ライブのいいところってやっぱりそれかな。
    表情や、空気。一緒にいてこそ感じる興奮。

    「プロになるっていう目的がなくなって今、ライブをやる目的が分からない」とちょっと前に言ってた。
    あたしは吹奏楽でプロになろうと思ったことは一度もなくて、いつも演奏を楽しむ・お客さんに楽しんでもらうって気持ちだけだったから、なるほどそういうふうに考えるのかぁと思った。
    この日は「音楽を楽しむ気持ちに完全に切り替われた」と言ってたけど。
    彼は音楽はもうこれでやめるって言っていた。
    いい明日がひらけますように。

    やっちまったー

    • 2008.04.13 Sunday
    • 20:16


    奨学金申請用の書類が足りなかったらしい・・・やはり抜けてた;
    学生部の奨学金担当から電話かかってきちゃったよ。
    そんなわけでバイト先の図書館に行って、年収見込み証明書をもらいに行った。
    でも上の人に回さなくちゃいけないから何日かかかって、また取りに来なくちゃいけないみたい。定期ないんですよねーバイト先まで。
    あとこれらの足りなかった書類をまた配達記録郵便で送らなくちゃいけなくて・・こんなふうにドジ踏んで無駄なお金を払うことが非常に多い;
    でも電話をかけてきてお知らせしてくれるだけありがたいよね。
    しっかりしなきゃなぁ。

    帰りに町田でランチしてあんみつ食べてきたよ。
    女同士っていいですね。

    雨の日は

    • 2008.04.11 Friday
    • 11:24
    DVDを二本立てで観ました。



    「幸せのレシピ」
    キャサリン・ゼタ=ジョーンズ主演のやつ。
    完璧主義者マスター・シェフのケイトと、交通事故で亡くなった姉の娘のゾーイ。それからスー・シェフとして新しく雇われたおおらかですごく陽気な、ケイトとは正反対の性格のニックの物語。
    ほんのり心あったまる感じの映画だよ。
    あたしはこの映画を観て忙しい日々が癒される、とは思わなかったけど、きりきりしてるケイトの心の中がだんだん変化していく姿が分かって素敵だなと思った。
    料理がとにかく全部おいしそう!
    料理が話の中心に出てくる物語って楽しいよね。



    「大停電の夜に」
    クリスマス・イブに起こった首都圏一帯の大停電をめぐる、12人の男女の物語。
    こういうオムニバスっぽい話の型好きだな。
    ひとつひとつの恋愛を取り出して見てみれば、「えーそれないでしょ!」みたいな納得できない話もあったんだけど、いろんな人がいて、それぞれにいろんな形の恋愛があるってことが描かれてて・・・全部がどこかで繋がってる。
    それだけでなんかとてもロマンチックな気がする。

    今年も春

    • 2008.04.09 Wednesday
    • 22:59
    サークルの新歓演奏会を聴きに行ってきた。
    久しぶりに(?)後輩たちみんなの顔を見て、なんだかとてもほっとした。
    あたしいつでもここに帰って来られるなぁと感じた。
    そう思える場所があるのは幸せなことである。

    演奏はね、みんな緊張していた笑。
    新歓演奏会って新入生の目線をものすごく感じちゃって、実はすごいどきどきするからなぁ。
    でも良かったのではないかな。
    気持ちが、すごくこっちに飛んで来るから、いいね。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930   
    << April 2008 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM